運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-03-25 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第17号

未亡人という方々は家庭に男を持たない、物質的に力も足らない、また精神的な面におきましても他の壯年男子を控えている家庭よりは弱いのであります。そういう点から考えまして、実質的にそういう弱い階級には強い保護を與える。弱い程度が高ければ高いだけ大きい保護を與えるというように、実質的にこの無差別平等の原則を配すべきではあるまいか。

青柳一郎

1950-02-03 第7回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第9号

そこで貝沼団長は、指揮者であるところの壯年男子十数名を集めて、どうするか、到底逃がせることはできないのだ。いつそ我我の手によつてこの婦女子を自決せしめることが一番いいのではないか。敵の手に渡して辱しめを受けるよりも我我の手によつて殺されるということは女子も満足ではないか、こういうような団長から各壯年男子に相談が持ちかけられた。

藪崎順太郎

1949-12-03 第6回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

泉説明員 お尋ねの点につきましては、老人婦女子がおりますれば経費がたくさんかかるということでございますが、現在の所得税制の建前といたしましては、生活費がたくさんかかるからといつて控除することができないのでございまして、老人婦女子がたとえば事業を営んでおる際におきましては、何しろ老人婦女子でございますから、壯年男子と違いまして、就業時間とか、あるいはその他の経営万般にわたりまして、十分競争ができない

泉美之松

  • 1